※この記事は最終更新日から3年経過しているため、古い情報の可能性が高いです。
静岡県富士宮市にある『カフェ&ダイニングバー Sun Flower(サンフラワー)』のメニューや雰囲気、店舗データ(場所・駐車場・営業時間・定休日など)をお届け。(実食レポートあり)
サンフラワーについて
富士宮市の神田商店街にある『カフェ&ダイニングバー サンフラワー』は2019年8月5日にオープンしました。
10時~11時を除く、朝7時から夜23時まで営業しているので、モーニングからランチはもちろん、カフェタイムやディナーまで1日通して楽しめます。

サンフラワーでは富士市にある結婚式場のオーナーシェフとして、長年にわたり腕を振るってきたシェフが作る絶品料理が味わえます。
お子様メニューはもちろん、キッズスペースがあったり、ベビーカーでそのまま入れたりと子連れママの利用もしやすいお店ですよ♪
「サンフラワー(英語でヒマワリ)」という店名のようにスタッフの皆さんも明るく、アットホームな雰囲気なのがまた嬉しいです。
サンフラワーの場所・駐車場
サンフラワーの場所は浅間大社付近の神田商店街にあります。富士宮駅からでも歩いて約6分と徒歩圏内。
お店の目の前にバス停(富士宮駅入口)があるので、公共交通機関を利用する場合もアクセスしやすいです。
駐車場が奥まっているので、詳しく案内を書いていきます。

お店のすぐ横を曲がり、路地に入ります。(青い枠で書かれている「アイザワ証券」が目印)

曲がったらそのまま奥に進んで行きます。

白い建物(A.C.C.国際交流学園)の手前にサンフラワーと書かれた駐車スペースがあります。
この4台分が駐車場になります。(上の写真ではすでに2台駐車しています)
サンフラワーの雰囲気
外観
サンフラワーは空き店舗となっていた洋服店(ハママツヤ)を活用したお店です。
お店の入口前や壁面にはメニュー表や、本日の日替わりランチが書かれたブラックボード、定休日カレンダーなどが提示されています。
可愛らしい手書きの文字とイラストも描かれていました。
内観
入ってすぐ右手には、ケーキやプリンなどの洋菓子が並んだショーケースがあります。
店内は大きく2つに分かれていて、4人用のテーブルが5つ並んでいるメインフロア。奥にはカウンター。最大で7人座れます。
そして、もう1つのフロアには4人用に加え、6人用のテーブルもあります。こちらには、ママに嬉しいおもちゃが置かれたキッズスペースがあります。
クラシックカーがディスプレイされているコレクションケースも! なんでもオーナーの友人が所有している物だそう。レアなクラシックカーも展示されているので、興味がある方は是非。
サンフラワーのメニュー
モーニングメニュー

7時~10時が朝のモーニング営業時間です。基本セットは500円(税別)のリーズナブルな価格。モーニングメニューは「おにぎり」と「トースト」から選べます。
ランチメニュー
11時~14時がランチタイムです。平日限定のライトランチセットは「ランチでお腹一杯になってしまい、なかなかデザートまで手が伸びない……」そんな要望に応えたメニュー。通常のランチよりもご飯物の量を控えめにした分、デザートも楽しめます。
お次は『日替わりお得ランチ』。日替わりのためその日によってメニューは変わりますが、ランチがお得に食べられます。入口前に置いてあるブラックボードに日替わりランチの内容が書かれていましたよ。
また、お子様メニューもあるので子連れランチも◎
カフェメニュー
14時~17時がカフェの営業時間です。専属のパティシエのこだわりが詰まったスイーツを味わえます。
中でもこだわりはモンブラン。マロンクリームにレモンを加えることでさっぱりした味わいに。また固めたメレンゲをチョコでコーティングした部分があり、食感の違いも楽しめます。
また、カフェの時間限定『アフタヌーンティーセット』にも注目‼
数量限定で、加えて3日前までに予約が必要になりますが……本格的なアフタヌーンティーが味わえます。
三段のスタンドにはサンドイッチやスコーン、スイーツなど盛り沢山。紅茶は6種類からチョイスでき、さらに飲み放題‼
アフタヌーンティーといえば高級ホテルで提供されているイメージですが、身近なカフェで楽しめるのは嬉しいですね。
ディナーメニュー







17時~23時がディナータイム。数量限定の『鹿刺し』や浅間大社をイメージして作られたオリジナルカクテル『浅間ジンジャー』など興味をそそるメニューが目白押し。ディナーでしか食べられない料理も多いです。
ドリンクメニュー
サンフラワーの店舗情報
住所 | 〒418-0066 静岡県富士宮市大宮町12-1 |
---|---|
営業時間 | 朝 07:00~10:00 昼 11:00~14:00 カフェ 14:00~17:00 夜 17:00~23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 水曜日・第1、第3木曜日 |
TEL | 0544-66-6700 |
駐車場 | あり |
席数 | 60席(カウンター含む) |
https://www.instagram.com/cafe_and_dining_bar_sun_flower/ | |
https://www.facebook.com/Cafe.DiningBar.SunFlower/ |
サンフラワーの実食レポート
ライトランチセット
ライトランチセットを食べてきました! まず「サンフラワー人気料理セット」がこちら。

こだわりハンバーグやチキンソテーといった料理が盛られています。人気料理セットということでなんだか得した気分。
うう……この肉肉しいハンバーグ、たまらん……!

デザートはこちら。バニラアイスとお好みで2種のケーキを選べます。

ティラミスのとろとろ感やばいんですけどっ! 秒でお持ち帰り用も購入しちゃいました(笑)

ただ、ほろ苦い大人な味のティラミスではないので、そこは注意です。個人的にとろっとろなプリンがお好きな方にはドハマリする味かと!
ライトランチセットは女性はもちろん、スイーツ好きな男性にも◎
日替わりランチ
私が訪れた日の日替わりランチは『お父さんのハンバーグ定食』というメニューでした。

オニオンソースのハンバーグが食欲そそりまくり。
ハンバーグへのこだわりをシェフに伺ってみると……国産合挽肉を「牛7:豚3」の割合でブレンドしているとのこと。
さらに肉肉しいハンバーグにするため、つなぎを使わないとおっしゃっていました。たしかに超肉肉しかった。
そうそう、白飯もうまいんだこれがまた……! これは是非とも大盛りで食べたい。
アフタヌーンティーセット
まずは紅茶をチョイス。1つ1つ茶葉の香りを確認できるので、好みの紅茶が選べます。

紅茶の特徴も記載されています。よく見ると「ノンカフェイン」のハーブティーもありますね。

迷いに迷っていると、見かねたスタッフさんが飲みやすい紅茶を教えてくれました。
「アールグレイ」と「ダージリン」が癖がなくおすすめとのこと。ひとまず紅茶は定番の「アールグレイ」に。
紅茶を決め終わると、ほどなく料理が運ばれて来ました!!

その迫力に思わず「お~~~」と声を上げてしまいました。
(旅行客と思われる外国人カップルが席を立って近くに見に来たんですが……「グ~グ~」しか言えない己の英語力のなさに情けなくなりました)
気を取り直して、料理の紹介を。まず最上段にはサンドイッチ。

バゲットの間には生ハムやレタス、チーズがダブルで入っています。これは美味くないわけがありません。ペロリと食べ終わりました。
中段にはスコーン。ジャムと生クリームが添えられています。

スコーンはしっとり系で食べやすいです。お好みでジャムや生クリームを付けて食べます。生クリームはあっさりしているので、けっこう多めでもOK。
最下段にはスイーツ類。パティシエおすすめのオペラ、人気のチーズケーキ。そしてゼリーと焼き菓子です。

なお、サンフラワーの焼き菓子は通常販売されておらず、アフタヌーンティーでしか味わえません。
紅茶は運ばれて来てから3分ほどが飲み頃。砂時計を置いてくれるのでそれを目安に飲みました。
アールグレイのあとはもう1つの定番『ダージリン』をお代わり。たしかに両方とも飲みやすかったです。
(お代わり自由なので全種飲み比べしようと思ったのですが……今回は無理でした)
サンフラワーのまとめ
今回は静岡県富士宮市にある「カフェ&ダイニングバー Sun Flower(サンフラワー)」のご紹介しました。
以前はお店近くの駐車場が2台のみだったのですが、現在は4台に増えたので、車での利用がしやすくなりました。
小さなケーキ屋さんがくっついているイメージのお店のため、スイーツ好きな方にも◎