※この記事は最終更新日から3年経過しているため、古い情報の可能性が高いです。
静岡県富士宮市にある洋菓子店『Fleurys(フルーリス)』の雰囲気やメニュー、店舗情報(営業時間・定休日・駐車場など)をお届け。(実食レポートあり)
フルーリスについて
フルーリスは創業40年あまりになる老舗洋菓子店です。ボンヌ・ジュルネと並び、富士宮では有名なケーキ屋さんで、お客さんが後を絶ちません。
素材にこだわったスイーツの数々。味はもちろん見ても楽しめるよう、創意工夫がなされています。そのデザインに、思わず「かわいい♡」と言ってしまうほど。
価格が300~400円台と良心的で、特別な日に限らず利用しやすいお店です◎
お店の雰囲気
外観
不揃いの石が一面に敷き詰められた、ヨーロッパ調の石積み外壁。店内へは階段のほか、スロープも設けられているので、車椅子の方も◎
駐車場は店舗の敷地内にあります。第2、第3駐車場もあるため「満車だったらどうしよう…」という心配も要りません。
店内
訪れたのが2月後半だったので、ホワイトデーやひな祭りといったイベントスイーツが陳列されていました。所狭しと並べられていて、入った瞬間その様子に圧倒されました。
ショーケースにはかわいいケーキが盛り沢山。「このケーキかわいいぃ~♪」と思わず口に出してしまいそうな感じ。かわいい路線?のケーキは、富士宮ではフルーリスだけかもしれません。
またなんと言っても嬉しいのが、リーズナブルな価格。300~400円台のため、お財布にも優しい♡
店舗情報
住所 | 〒418-0034 静岡県富士宮市黒田110-26 |
---|---|
営業時間 | 9:30~19:30 |
定休日 | 年中無休 |
TEL / FAX | 0544-23-5408 / 0544-23-9343 |
駐車場 | あり |
支払い方法 | PayPay 利用可能 |
公式サイト | HP・LINE・Instagram・Facebook・Online Shop |
フルーリスのケーキレポ
というわけで、フルーリス洋菓子店のケーキを買ってきました‼

ジャジャーーン‼

今回のチョイスはこの6点。
- 苺タルト
- チーズケーキ
- シャポー
- プリンス
- ショコラクラシック
- 和心
1つ350円前後なので、ついついあれもこれもと買い過ぎてしまいました(笑) でもこれだけ買っても、2千円ちょいなんですから!
ありがたや~ありがたや~。
そうは言っても全部1人では食べきれません。いや食べれるかもですが、独り占めしたらバチが当たりそう……
ということで、今回は家族で仲良くいただきました♪
苺タルト 350円

『甘酸っぱい苺&甘さ控えめの生クリーム』×『甘めのカスタードクリーム&タルト』の組み合わせ。子供も好きな味だと思います。
娘からは「タルトがもっちりで美味しい~」とのコメントが!
チーズケーキ 330円

チーズケーキの上に、ぼてっとした苺のクリームが絞られているのが新鮮です。甘酸っぱく、さっぱりとした味わい。
シャポー 260円

見た目の “甘食感” とは裏腹に、食べるとシュークリームの不思議なスイーツ。

断面はこんな感じです。
娘にも「カスタードクリーム美味しい。生地も美味しい」と好評でした。
プリンス 450円

周りにチョコレートクリーム、それに種類が違うムース。手の込んだケーキです。トッピングの焼き菓子がサクサクで美味しい。また案外食べ応えありました。
娘は「コーヒークリーム美味しい」と言っていましたが、個人的には大人向けなケーキかなと思います。
ショコラクラシック 350円

まるで雪が積もっているかのような生クリーム、そこにかけられたチョコレートソース。ガトーショコラがしっとりしているので、クリームと一緒に食べると絶妙な口どけでした。
娘も「クリーム美味しい」と言って食べていました♪
和心 360円

まず見た目がおしゃれ。しっかり抹茶クリームと、しっとりスポンジの相性がいいですね。マカロンの甘み、ザクザク食感がアクセントになります。
緑茶にも合うケーキだなと思いました。個人的に今回1番ヒットしました!
フルーリスのまとめ
今回は静岡県富士宮市にある洋菓子店『Fleurys(フルーリス)』をご紹介しました。
家族でケーキを食べるってなんて幸せなんでしょう♪ 「ケーキあるところに笑顔あり」ですね。
そういえば娘の感想を聞いていて、ほぼほぼ “クリーム” の感想じゃん(笑) と思いました。クリームって味がハッキリわかるから、その辺りが子供の印象には残りやすいんですかね。
なお、フルーリスは富士市厚原に姉妹店となる『Famille de Fleurys(ファミーユ ドゥ フルーリス)』があります。近くの方はこちらもチェックしてみてください。